日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科について、ベレクト講師陣の意見も含め解説します。
日本獣医生命科学大学獣医学科の
- 基本データ
- ディプロマ・ポリシー
- 国家試験合格率・卒業後の進路
- 偏差値・難易度
- 募集要項
受験をお考えのはぜひ参考にしてみてください!
日本獣医生命科学大学獣医学科について
日本獣医生命科学大学は東京都武蔵野市にあります。
最寄駅はJR中央線「武蔵境」でアクセス良好です。
あまり知られていませんが、1881年に作られた日本初の私立獣医大学です。
一般入試のレベルは私立獣医大学の中でも最難関です。
入試方法としては原則学力テストがメインで推薦選抜の種類が少ないです。
まずは学力テストで突破することを考えましょう。
関連記事▼
日本獣医生命科学大学獣医学科のディプロマポリシー
日本獣医生命科学大学獣医学科では、以下のような到達目標が設定されています。
- 基礎獣医学および獣医学に関連する科学の基本的な知識を有している。
- 基本的な診療手技、臨床推論に裏付けされた診療を実践する力および臨床コミュニケーション技能を身につけている。
- 獣医学に裏付けられた動物の健康管理、疾病予防および公衆衛生に関する知識や実践能力を身につけている。
- 自分の考えを適切に表現し、理解を得ることができ、道徳的思考力と倫理的・科学的判断能力をもち、様々な問題に対し多面的視点から対処し、解決できる能力が身についている。
- 生命倫理と慈愛の心をもった獣医師としての適切な態度と行動、チーム獣医療・研究を円滑に進める能力と協調性が身についている。
- 変化し続ける獣医学・獣医療に対応するため自学自習する態度・習慣を身につけている。
主体性、協調性のある人材の育成に力を入れているようです。
※参照元:学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)(日本獣医生命科学大学)
国家試験合格率と卒業後の進路
国試合格率
2024年度の獣医師国家試験の合格率は78.7%です。
※参照元:第76回獣医師国家試験の結果
キャリア/就職先
主な就職先は、以下のとおりです。
- 小動物獣医師
- 大動物獣医師
- 国家公務員
- 地方公務員
- 調査・研究
- 農業関係団体
- 進学
※参照元:就職統計データ(日本獣医生命科学大学)
大学全体において「就職に強い」ことが特徴です。
小動物獣医師が約半数を占めます。
公務員獣医師や製薬会社に就職する卒業生もいますが就職する卒業生のうちの大半が臨床に進みます。
大学院への進学は日本獣医生命科学大学をはじめ、山口大学、北海道大学などの他の大学に進学する卒業生もいます。
- 将来臨床をしたい
- 大学院への進学
これらを検討している受験生には、特におすすめの大学です。
日本獣医生命科学大学獣医学科の偏差値・難易度
日本獣医生命科学大学獣医学科における偏差値は、以下のとおりです。
62.5〜65.0

やはり私立獣医大学の中では一番高いですね(笑)
偏差値だけ見ると、国立獣医大学とあまり変わりません。
科目数の少なさや、募集定員の多さで国立獣医大学よりも入りやすくなっています。
※参照元:日本獣医生命科学大学 偏差値(河合塾)
他私立獣医大学との偏差値の比較
- 日本獣医生命科学大学 獣医学部→62.5
- 麻布大学 獣医学部→60.0
- 日本大学 獣医学科→57.5
北里大学 獣医学部→57.5 - 酪農学園大学 獣医学類→55.0
岡山理科大学 獣医学部→55.0
※参照元:日本獣医生命科学大学 偏差値
私立獣医学部の中では最難関のレベルであることが分かります。
また定員が80人と私立獣医大学の中では少ないですね。
※参照元:令和7(2025年度募集人員・試験区分)(日本獣医生命科学大学)
2026年度日本獣医生命科学大学獣医学科の募集要項
2026年度の入試制度は以下の通りです。
募集人員 | 選抜方法 | |
---|---|---|
第Ⅰ期/第Ⅱ期 | 一般選抜:57名 共テ利用:8名 | 個別学力検査または共通テストあるいはその両方 |
学校推薦型選抜 | 一般公募推薦:15名 | 書類審査 口頭試問 小論文 基礎学力検査 |
特別選抜 | 社会人:若干名 帰国生/IB取得者:若干名 獣医師後継者育成/地域獣医療支援:若干名 学士:若干名 | 書類審査 口頭試問 小論文 基礎学力検査 |
一般選抜についてべレクト講師からアドバイス
日本獣医生命科学大学は入試の合格最低点が公表されていません。
したがって、どのくらい得点すれば合格するは未知数なところがありますが、8割以上が必要だと思われます。
試験問題はかなり個性的で、数学なのに生物学とリンクした問題が出題されたこともあります。
また英語の試験ではかなり語彙力が必要となります。
とはいえ、教科書に準拠した出題内容なので、基礎から着実に勉強すれば合格をつかめるでしょう。
日本獣医生命科学大学の推薦入試対策はこちら!
ベレクト受講生の合格実績
年 | 人数 |
---|---|
2025年 | 8名 L一般独自試験:4 L共通テスト利用型:3 L学校推薦型選抜:1 |
2024年 | 7名 L一般前期:4名 L共通テスト前期:2名 L推薦:1名 |
2023年 | 2名 L一般前期:1名 L推薦」1名 |
日本獣医生命科学大学獣医学科に在籍中のベレクト講師陣一覧
関連記事
まとめ
ここまで日本獣医生命科学大学獣医学科の
- 基本データ
- ディプロマ・ポリシー
- 国家試験合格率・卒業後の進路
- 偏差値・難易度
- 2026年度募集要項
についてご紹介しました。
本記事が受験生のお役に立てば、幸いです。
現役獣医学生に
\ 受験相談できる /
毎月先着10名限定
※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。