【2025/4月限定】新学期キャンペーン実施中!


個別面談の枠が10→20


ご予約は→こちらから

※LINE追加後にご予約できます

2025/3/16獣医受験対策セミナーin東京を開催しました。

2025獣医学部受験対策セミナー

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。

3/16(日)「ベレクト✕メディクール共催セミナー獣医学部の受験対策セミナー」を東京(新宿)にて開催しました。

20250316_東京セミナー2

ご参加された皆様、本当にありがとうございました。

セミナーの感想

学生の感想

高2生の保護者さま

都外から参加させていただきました。道に迷って時間に遅れても優しく対応してくださってとても安心しました。孤独な環境、周りに獣医学部を目指す人がいない状況で勉強をするのは辛いですが、今後も頑張ろうと思えました。

高1年生

推薦入試についての情報は、年によっては変化があったりするので今回全大学分をまとめて知ることができたので非常に参考になった。

高1年生

同じ大学でも鳥によって受験科目が変わることがあることがあると知りました。興味のある大学に実際に足を運んでみようと思いました。

高1年生

入試傾向や受験方法が国立と私立で比較して説明していてわかりやすかった。

高1年生

各大学の利点、欠点、アクセス、平均得点率などの特徴を細かくまとめ、それぞれを比較しながら説明してくださって、非常にわかりやすかったです。

高2年生

具体的な参考書や勉強法、各大学の分析がわかってともて役に立った。

高3年生

国公立受験に向けてどのように対策をしていけば良いのかがわかった。いままでは全ての科目を平等にやっていたが、今回のセミナーのおかげで重視すべき科目が何なのかを知ることができたので、学習の効率化を図ることができた。

高3年生

共通テスト、一般、推薦すべての情報について最新のものを知れてよかったです。自分の進路について、多くの可能性を考えるきっかけになりました。

高2年生

共テの得点率が公表されていない大学の得点率など、獣医専門予備校だからこそわかる、特別な情報を知ることができてとても良かった。

保護者の感想

高1生の保護者さま

獣医学部に関する情報があまり出回ってなく、どのように志望校を決めていけばよいのかがわからず、困っていたため、今回のような素敵なセミナーに参加ができてほんとに良かったなと思います。

高1生の保護者さま

実際に獣医学部に合格され、通われている方のお話を聞けたのも良かった。

高2生の保護者さま

国公立の共通テストの割合等、詳細を知ることができ良かったです。

高3生の保護者さま

個人では調べきれないようなデータが得られて良かった。

改善点についてもお声をいただきました。

高1生の保護者さま

成績が塾に入ることでどう良くなったのか?その際にどういう勉強、参考書を使ったのかをもっと聞きたかった。

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校「ベレクト」のなかの人。塾長を除く、講師全員が現役獣医学生。塾長ももちろん獣医師。講師数は現在100名超え。講師がコラムの執筆にも関わっており、獣医学部合格者の実体験をもとにした情報発信を行なっております。