プロフィール

「人生一度きり」
座右の銘
- 出身大学 日本獣医生命科学大学 一般入試
- 趣味 ダンス、K-pop
- 特技 英語
- 得意指導科目 化学・生物
指導で大切にしてることは?
わからないところ、苦手なところを特に丁寧に生徒のペースに合わせて指導することです。
ベレクトの魅力はなんだと思いますか?
一言でいうと、獣医学科受験の経験者かつ合格者からの指導が受けられることです。
生徒のみなさんへ一言
悔いのないよう、一歩一歩着実に進んで合格を勝ち取りましょう。
受験期の勉強方法

さくら先生
現役時代に物化選択だったのを浪人で化生にしたので生物です。
その次に化学です。
生物は「大森徹の最強講義117講」で知識を入れ、その直後に「生物基本徹底48」で確認、「生物基礎問題精講」で練習しました。
化学は毎日「化学一問一答」で暗記しながら「Do福間の無機化学の講義」「Do鎌田の有機化学の講義」で理解を深めました。
受験時代心がけていたこと

さくら先生
毎日少しずつ知識を暗記し、少し日にちが経ったところでまた同じところを暗記することで知識がしっかり身についたと思います。
また、苦手科目に時間をかけていて疲れたときの気分転換には得意な科目や範囲をやるようにしてました。
合格年度の共通テストと2次試験の得点

さくら先生
2次試験の方が得意でした。
得点の開示は確かなかったので分かりませんが2次試験は英語9割、数学化学は8割くらいでした。
共通試験は78%でした。
先生のコメント

さくら先生
苦手だった理数系を克服しました。
そのノウハウを伝えられたらと思います。
「得意」を増やしながら楽しく勉強しましょう!
さくら先生への相談はこちら!
さくら先生への受験相談は、下記公式LINEをご追加いただき、さくら先生リクエストでご質問下さい。
獣医学生講師が徹底サポート
個別面談にお申し込み下さい

塾長 上井

塾長

※LINEが無い方はメールからお申し込み下さい