保護者様へ
入塾の流れや体験授業、ベレクトの強みなどについては他のページでお伝えしておりますので
このページでは、保護者様にお伝えしたい「ベレクトの想い」の部分についてお伝えしたいと思います。
2/3が浪人しています
なぜ難しいのか、そしてベレクトではどのように解決しているのか。
下記スライドを是非御覧ください。
合同会社wevetさんによるHP
インタビュー
お子さんの今の状況と重なることもあるかと思います。
少々長いですが、お付き合い頂けますと幸いです。
何故獣医師を目指しましたか?

長野県の片田舎で育ったおかげか、自然や動物が大好きになりました。
人を喜ばせることも好きだったので、人と対面する仕事がしたいと思い獣医師をめざすようになりました。
受験で辛かったときのこと、保護者とうまく行かなかったことなど教えて下さい。

学費の関係で国公立受験しか選択肢になかったため、東京農工大学獣医学科を志望校にしました。この時2年の秋です。
.
2ヶ月本気で勉強して迎えた高2冬のセンター模試は、かなり対策したと思っていた英語すらボロボロの5.5割でした。
.
追い打ちをかけるかのように、その後の高校3年前のセンター模試では、前回と数点しか変わらず、教科によっては何故か点数が下がっていました。
.
キレイにならんだE判定に乾いた笑いが出ましたね。あのときは辛かったです。
費やした膨大な時間が、結果的にはまるきり意味が無いと突きつけられる無慈悲さに嫌気が刺しました。
.
親とは勉強のことを話すことが嫌で、ご飯を食べるときは頑張って話題を逸していましたね(笑)
どん底の状況からどのように脱却しましたか?

根本的に勉強の方法自体を見直す必要があったので、まずは、目的を明確にすることにしました。
.
漫然と勉強をするのではなく、受験全体を見た時、このときまでに何を達成すべきという大枠を決めました。
.
その達成のために必要な教材や範囲を定め、そこから一日にすべきことを定めていきます。この逆算思考は、ベレクトの指導方針の原則にもなっています。
結果はどうでしたか?

2ヶ月後の模試では、思ったとおりの点数ではありませんでしたが、かなり成績は上がりました。
そして、次の模試では、大幅に点数が向上します。なんと英語はいきなり9割に到達し、他の教科もすべて自己最高得点でした。
その後も、成績は伸び続け、最終的には念願の農工大学獣医学科に、推薦で合格することが出来ました。
ご自身の結果を踏まえて、ベレクトで大切にしていることを教えて下さい。

先程私が言った逆算思考やスケジュール作成には一つだけ、大きな欠点があります。
.
それは、勉強をしている本人が、勘に頼って作っていることです。
僕の場合は運が良かったですが、意味の無いスケジュールを作って、全く無駄なことを無理をして頑張り、挙げ句の果てに不合格だったらと想像すると本当にゾッとします。
.
受験での成功、失敗は、その後の人生に大きな影響を与えます。
合格は大きな成功体験となり、チャレンジそのものを楽しいと思えるようになりますよね。
.
正しい情報と、適切なアドバイス、それを実行していく環境と本人のガッツがあれば、このリスクを大きく減らすことができるはずです。
だからこそ、ベレクトのメンターは、「必ず獣医学生であること」にこだわっています。
生徒さんからの評判はいかがですか?

「以前は勉強することに対して不安を感じていたけど、今は毎日する勉強に自信をもって取り組める」
.
「先生のアドバイスが生の情報だから、インターネットで調べるものとは全く違う」
といった感想を頂いています。
まだまだ改善する点は沢山ありますが、ご評価頂けて大変うれしいです。
今後の塾業界への想いを教えて下さい。

今、塾が果たす役割は大きく変わってきていると思っています。勉強方法はYoutubeにいくらでもありますし、僕も情報はみんなに広く公開したほうが良いと思っています。
.
だからこそ、ベレクトはSNSでもHPでも有益な情報を公開し、更には受験相談も無料で行っています。
.
では塾が果たす役割とは何か。それは「生徒と同じ目線で一緒に戦うこと」だと考えます。方向性を間違えずに努力していく過程をサポートすることです。本気で獣医学科を目指す日本中のすべての中高生を、全力でサポートしていこうと思っています。
よくあるご質問
ございます。メンターとの相性はとても重要です。
そのため、相性確認や指導の様子を確認してもらうために無料の体験授業を実施しています。体験授業のお申し込みは、こちらから可能です。
ベレクトでは、お使いの教材をそのままご使用頂けます。
ご希望があれば、メンターと相談した上でベレクトがおすすめする教材をご購入いただけますが、すべて市販のものですので、多額の教材費用はかかりません。
全学年、いつでも入塾できます。高校生、浪人生、社会人、どのような方でも入塾可能です。
個人のレベルに合わせてスケジュールを管理出来る事が「完全個別指導」の強みです。
もちろん可能です。
むしろ、個別指導のメリットは本人の進捗に合わせて「完全オーダーメイド」で対応出来ることです。学校の成績を伸ばしながら、獣医学科合格に向けて頑張りましょう。
オンラインミーティングアプリを利用して指導致しますので、パソコン(カメラ機能付き)をとインターネット回線をご用意ください。
インターネット回線は、自宅のWiFiなど可能な限り通信状況が安定している箇所でご受講ください。
もちろん可能です。
塾生専用の公式LINEにご質問いただければ、メンターが回答致しますので、お気軽にご相談ください。
安定した通信環境は必須ですが、オンライン授業にはメリットも多いです!
①「全国から」獣医学生メンターを選抜できる!②講義録画を見返すことで復習がスマホでどこでも!③移動時間や、交通費がかからない!
基本的にはそうです。一ヶ月あたりの授業コマ数に応じて、料金プランが変わります。また、教材は市販のものを使用します。
※プランのご説明は体験授業にて詳しくお話します。
保護者様のご相談
①公式LINEから
公式LINEでご質問頂くことが可能です。