講師紹介:小串 和花先生(北里大学獣医学部)

雲外蒼天

座右の銘
  • 大学: 北里大学獣医学部 一般前期試験
  • 趣味: ソフトボール、読書
  • 特技: 空手できます!黒帯持ってます(^^)
  • 得意指導教科: 生物

指導で大切にしていること

高3の夏まで部活ばっかりで、正直ほとんど勉強してませんでした。模試もE判定ばかり。でもそこから本気でやって、浪人を経て獣医学部に合格しました。

成績がどんなに悪くても、自分がやれることをやり続ければ絶対に伸びます。私自身がそうだったので、自信をもってそう言えます。

「わからない」が「わかる」に変わる瞬間を一緒に楽しみながら、相談しやすく、何でも聞ける先生でいたいと思ってます!

ベレクトの魅力は何だと思いますか

獣医を目指す受験生の目線から見ると、獣医学部受験という一つのゴールを達成した先輩から教わることは、大きなモチベーションになります!!

生徒のみなさんへ一言

一緒に獣医学部合格を目指して頑張りましょう!

努力は裏切りません。

大切なのは、結果が出るまであきらめずに続けることです。

受験期に最も苦労したこと

小串和花先生
小串先生

模試はずっとE判定、秋には自習室ですら泣いていました。

努力が報われず勉強が向いてないと思ったし、自分より勉強してないように見えるのに勉強ができて結果がでている周りへの嫉妬もありました。

それをどのように乗り越えたか

小串和花先生
小串先生

悔しさも不安も全部「それでも受かりたい」に変えて、目の前の勉強に集中しました。

結果じゃなく過程を信じて、毎日できたことに目を向けるようにしたら、少しずつ前に進めました。

合格した時の得点率

小串和花先生
小串先生

共通テスト:720点

受かった場所の手応えは8割

同じ大学を目指す受験生に一言お願いします!

小串和花先生
小串先生

目標に向かって努力を続ければ、必ず道は開けます。

共に頑張りましょう!

結果として身についたものと、それを指導にどう活かそうとお考えですか?

小串和花先生
小串先生

どんなに受からないと思っていても、勉強だけはやめませんでした。

その継続が自信になり、努力は裏切らないと知りました。

だからこそ、生徒にも「続ける力」を信じて寄り添いながら指導していきます。

小串先生のコメント

小串和花先生
小串先生

浪人を経て私立獣医学部に複数合格しました。

自分に合ったペースでの自己管理や、効率重視の勉強法を伝えていきます。

少ない時間でも積み重ね次第で結果は出せる、一緒に工夫しながら頑張りましょう!

現役獣医学生に
\ 受験相談できる

\ 毎月先着10名限定 /

※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校「ベレクト」のなかの人。塾長を除く、講師全員が現役獣医学生。塾長ももちろん獣医師。講師数は現在100名超え。講師がコラムの執筆にも関わっており、獣医学部合格者の実体験をもとにした情報発信を行なっております。