【2025/4月限定】新学期キャンペーン実施中!


個別面談の枠が10→20


ご予約は→こちらから

※LINE追加後にご予約できます

【合格者の声】2025年度推薦入試 岡山理科大学獣医学科合格!Yさん

獣医専門オンライン予備校のべレクトです。

祝!🌸岡山理科大学 獣医学科合格!!

今回は2025年度岡山理科大学 獣医学科に合格したYさんへのインタビューをご紹介します。

合格されたYさん、本当におめでとうございます!

獣医学科での益々のご活躍心よりお祈りしています!

合格した率直な感想

Yさん

まずは無事に獣医学科に合格することができて、とても安心しました。

ベレクトに入った理由

Yさん

きっかけは浪人が決まったタイミングで高校の担任の先生と相談をした際に、獣医学専門の予備校に通うのはどうかという提案をされて、自分でインターネットで調べてベレクトを知りました。

上井塾長
上井塾長

高校の先生からの推薦という形だったと思うんですが、それまでは通常の個別指導塾、あとは大手集団授業も個別も扱ってる予備校さん通ってらっしゃったと伺っていますが、オンライン授業の部分で不安はありましたか?

Yさん

そうですね、最初はオンラインっていう授業自体やったことがなかったので、どんな感じで授業を進めていくのかっていう不安はありました。

ただ、体験をした際に、対面の個別指導と変わらないような授業をしてくださったのを見て、オンラインの授業でもいいなっていうことでベレクトに入塾しました。

ベレクトに入って良かったことは?

Yさん

一番は参考書の進め方を1日単位で計画してくれたことで、やる事が明確になりモチベーションを維持できたことです。

上井塾長
上井塾長

担当していただいた講師に関しても浪人の経験があって、その経験を活かして勉強計画だったりとか勉強のサポートみたいなところができていたのかなと思うのですが、講師との相性みたいなところいかがでした?

Yさん

相性もすごく良くて、分からないことがあってもすぐに対応してくれたのですごく感謝しています。

浪人期間の成績の推移

Yさん

河合塾の記述模試1回目で英語が元々多分48とかだったんですけど、55ぐらいまで上がって、2、3回目あたりで63から最終的に68まで伸ばしました

数学も最初は45ぐらいから始まったんですけど、そこから河合塾の記述模試2、3回目になったタイミングで63とか最終的には68まで持っていくことができました。

生物は55ぐらいが現役の頃の偏差値で最終的に63ぐらいまで持っていくことができました

上井塾長
上井塾長

勉強をしているのに伸びない方へのアドバイスなどはありますか?

Yさん

もともと受験勉強を始めた時期が遅く、焦りからわからないところがあったのに、次に進んでしまうことが原因で成績が伸びないことがありました。

上井塾長
上井塾長

基礎をしっかり固めることが成績をあげる近道だということですね。しっかり実践することで成績が伸びた感じですね。

受験校はどのように選びましたか?

上井塾長
上井塾長

もともと現役時代も獣医学部を目指されていて、一般入試は酪農学園大学以外全部、推薦は麻布大学と岡山理科大学B日程を受験したと思うのですが、今年も同じような感じだったのでしょうか?

Yさん

今年は、推薦は岡山大学のA日程とB日程、一般は酪農学園大学も受験するつもりでした。

上井塾長
上井塾長

岡山理科大学のA日程を受験した要因は何ですか?

Yさん

高3の受験時の経験から岡山理科大学との相性が良いということが分かり、獣医学科に合格したいという気持ちが今年は大きかったので、A日程B日程どちらも岡山理科大学を受験しました。

岡山理科大学のA日程とB日程の違いは?

上井塾長
上井塾長

A日程とB日程のそれぞれの特徴などはありましたか?

Yさん

A日程は調査書の評定の20倍され、科目では生物基礎、数学、英語がありました。

B日程では評定は10倍され、科目は生物、数学、英語などがあり、B日程の方が学力重視の傾向があると思います。

ベレクトに合っている人 合っていない人

Yさん

べレクトにあっている人はスケジュールを自分で立てられない人だと思います。

私も高3の時は自分でスケジュールを立てることが苦手だったので、べレクトでは1日単位で参考書の計画を立ててもらったことで、勉強の効率を上げることができました。

逆にべレクトにあっていない人は、自習室などの環境がないと勉強ができない人だと思います。

上井塾長
上井塾長

Yさんも家で勉強することが苦手だと伺っているのですか、これはどうやって解決したのでしょうか?

Yさん

個別指導の自習室や図書館を利用していました。

担当講師へのメッセージ

Yさん

勉強のことだけでなく、モチベーションやメンタルの部分でも支えてくださり、本当に感謝しています。本当にありがとうございました。

まとめ

以上が、2025年度岡山理科大学獣医学科に合格されたYさんへのインタビューになります。

改めましてYさん、本当に合格おめでとうございます🌸

これからのYさんの益々のご活躍をべレクト一同、心より祈っています!

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校「ベレクト」のなかの人。塾長を除く、講師全員が現役獣医学生。塾長ももちろん獣医師。講師数は現在100名超え。講師がコラムの執筆にも関わっており、獣医学部合格者の実体験をもとにした情報発信を行なっております。