セミナー開催のお知らせ

2025獣医学部受験対策セミナー

鹿児島大学共同獣医学部にオススメの受験参考書

はじめに

こんにちは。獣医専門オンライン予備校のベレクトです!

今回の記事では鹿児島大学共同獣医学部の2次試験でオススメの参考書を紹介させていただきます。

今回とり挙げる科目は

  • 英語
  • 数学
  • 生物
  • 化学

です。ベレクトでは全獣医学部の過去問を分析しています。

その分析を元にオススメする参考書と2次試験の傾向からその理由を述べさせていただきます。

受験生は参考にしてみてください。

英語 オススメ参考書

はじめに鹿児島大学の2次試験の英語の出題傾向について説明します。

鹿児島大学では

  • 大問1.2 長文読解
  • 大問3 文法問題
  • 大問4 和文英訳
  • 大問5 自由英作文

で構成されています。

長文読解は内容をよく聞いてくる傾向があるので、主語・動詞・修飾部をしっかりと見分け文の内容をつかみに行くことが大事。一番基礎の五文型についての理解を深めて1文を速く正確に理解することをお勧めします。

時間配分については自由英作と和文英訳があるので、長文と文法問題で時間を使わないようにすることが肝だと思います。

Point

自由英作文の出題が特徴的です!

自由英作文の対策方法は以下の記事を参考にしてみてください。

【獣医学部受験 2次試験対策】 自由英作文の攻略法に大学別にまとめてみた – 獣医専門オンライン予備校のベレクト (vets-select.com)

ここからは以上の傾向をふまえオススメする参考書を2冊紹介させていただきます。

  • 竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本
  • やっておきたい英語長文500

CD2枚付 決定版 竹岡広信の 英作文が面白いほど書ける本 | 竹岡 広信 |本 | 通販 | Amazon

やっておきたい英語長文500 (河合塾シリーズ) | 杉山 俊一 |本 | 通販 | Amazon

まずは竹岡広信の英作文が面白いほどかける本から説明させていただきます。

こちらの参考書には英作文や和文英訳で使えるフレーズがまとめられています。

自由英作文や和文英訳で失点しないPointは

  • 文法ミスをしない
  • 自分の使い慣れている表現でかく。(難しい単語を用いる必要はない。)

です。英作文の参考書を通じて頻出フレーズを学ぶことで大問4⃣5⃣を得点源にすることができます。

次にやっておきたい英語長文500について説明させていただきます。

こちらの参考書には語数約500程度の長文ど読解問題が収録されています。

鹿児島大学の英語はちょうどこれぐらいの難易度です。やっておきたい英語長文300だと易しく、700だとオーバーワークになります。

長文読解問題をたくさん演習することで大問1⃣2⃣の対策になります。

数学 オススメ参考書

次に2次試験の数学の出題傾向を説明します。

数学の特徴は

  • 大問3つ構成。
  • 難易度は基礎~標準。
  • 大問3はベクトルか数列から選択して解答する。
  • 典型的な問題が多い。

です。

基礎力を問うような典型問題が多い印象で、点をとる勉強というよりは落とさない勉強をする方が良いと思います。青チャートの例題レベルを「理解して」解くことができれば問題なく解けると思います。

これら特徴を踏まえて1冊参考書を紹介させていただきます。

  • 青チャートⅠA、ⅡB

Amazon.co.jp : チャート数学 青

上記でも述べたよう、鹿児島大学の数学の難易度は基礎~標準で典型問題が多く出題されます。

なので、典型問題を網羅している青チャートはオススメです。

難しい問題集に手を出しすぎてもオーバーワークになってしまいます。

例題で十分なレベルなので、多く周回することよりもそれぞれの例題を深く理解して計算の過程についてなぜそうするのかという理由付けをしながら行うことで少しひねった問題でも解くことができ、差をつけられるようになると思います。

生物オススメ参考書

次に2次試験の生物の出題傾向を説明します。

生物の特徴は

  • 生物用語が多く問われる。
  • 記述問題は典型問題が多い。
  • 考察問題は少ない。
  • 記述の解答量が多い

です。

これら特徴を踏まえて2冊参考書を紹介させていただきます。

  • セミナー生物/生物基礎
  • スクエア最新図説生物
  • 大森徹の生物 記述・論述問題の解法

Amazon.co.jp : セミナー生物

新課程版スクエア最新図説生物 | |本 | 通販 | Amazon

鹿児島大学では上記でも述べたように考察問題は少なく、典型的な記述問題、生物用語で構成されています。

セミナー生物では一通りの生物用語をおさえることが出来ます。

また参考書の後ろには典型的な記述問題が多く載っています。

セミナー生物で生物用語と記述問題をおおかたおさえることが出来るのです。

次にスクエア最新生物図説では、生物の内容を図として捉えなおしイメージすることができるようになるため、記述のための理解につながります。

大森徹の生物 記述・論述問題の解法では典型的な記述問題を網羅できるだけでなく、どうやって書けばいいのかやどこが点がもらえるポイントなのかも書いてあるためこの一冊で抜け知識の補完と不足しがちな記述力の完成を両立できます。

化学オススメ参考書

次に2次試験の化学の出題傾向を説明します。

化学の特徴は

  • 知識を問う問題が多めな印象。
  • 記述はなぜそうなるのかといった理由説明の問題がほとんど。
  • 有機や高分子の範囲で少し細かめの知識を聞かれることがある。

とにかく基礎的な問題に対してなぜそうなるのかといったロジックをもとに考え解答する癖をつけておくことをお勧めします。

これらの特徴を踏まえて、2冊参考書を紹介させていただきます。

  • 化学基礎問題精講
  • 化学重要問題集

鹿児島大学では基礎力を問う標準的な問題が多いですが、解答の理由や実験の結果がなぜそうなるのかといったロジックを問う問題も多く見られます。

化学基礎問題精講は一つの問題に対して詳しい解説と周辺知識の解説があるため基礎力の完成と知識の獲得を同時並行して行うことができ、理解度も跳ね上がります

また、入試より少しだけレベルの高い化学重要問題集を通して「論理を考えて解く」という力を身に着けることで、記述にもひるまず取り組めるので良いと思います。

おわりに

以上が鹿児島大学の英語、数学、生物のオススメ参考書です。

ベレクトでは、このほかにもオススメ参考書ルートなどもまとめているので、興味を持っていただけたら幸いです。

またLINE登録をしていただけますと、簡単にではございますが、相談に乗ることもできます。獣医学生ってどんな感じ?受験勉強はどういうふうに進めたらいいの?など些細なことでも回答致しますのでよろしくお願い致します。

本記事が受験生も参考になれば幸いです。

現役獣医学生に
\ 受験相談できる

\ 毎月先着10名限定 /

※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。

セミナーのご案内

2025獣医学部受験対策セミナー

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。