北海道・東北地方の獣医学部・獣医大学まとめ

お知らせ

私立獣医大学模試を開催します

2023年12月17日(金)9:00〜13:00に
私立獣医大学模試を開催します。

\ お申し込みもこちら /

獣医学科を目指す受験生にとっては既知の情報かと思いますが、実は、全国で18校しかない獣医学部のうち、北海道・東北地方には5校も獣医学科をもつ大学があります。

今回は、北海道・東北にある獣医学部・獣医学科を紹介します。獣医学部や獣医学科の入学と考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

北海道

北海道札幌市:北海道大学(獣医学部)

北海道大学は、北海道札幌市にある国立大学です(全12学科)。

獣医学部が学べる獣医学部には、共同獣医学課程というカリキュラムがあります。帯広畜産大学と北海道大学では、教育カリキュラム面で密に協力しあっているため、学生間の交流も盛んです。

北海道帯広市:帯広畜産大学(畜産学部)

帯広畜産大学は、 帯広市稲田町にある国立大学です(学部は畜産学部のみ)。

北海道江別市:酪農学園大学(獣医学群)

酪農学園大学は、北海道江別市にある私立大学です(学部は5つあり、その中に獣医学群があります)。

動物たちのさまざまな化学を学ぶことで酪農家を支援し、問題を解決する獣医師を育成するだけではなく、動物の医療や福祉の研究を推進できる人材を育てています。

ここからは、東北にある獣医学部・獣医学科について紹介していきます。

獣医学科に興味をもっている人は、自分の入りたい大学に沿っているか考えながら読んでみてくださいね。

青森県

青森県十和田市:北里大学(獣医学部・十和田キャンパス)

北里大学の獣医学部は、1年生は相模原キャンパス(神奈川県)、2年次は十和田キャンパスに移動します。

『生物環境科学科』『動物資源科学科』『獣医学科』の3つの学科が、連携して研究をし、獣医学科の海外研修である『国際交流プログラム』で、海を越えた研究活動や交流、情報の交換をしています。

岩手県

岩手県盛岡市:岩手大学(農学部)

岩手大学は、岩手県盛岡市にある大学です(学科は農学部のみで、6つの学科があります)。

共同獣医学科は、2012年に東京農工大学と共同で獣医学科を設置し、いろいろな分野の学習を通して知識や技術を学生たちに伝えています。

世界を基準とした家畜や産業動物に関わる獣医師を育て、人と動物の健康を守る獣医師を育成しています。

宮城県

なし

秋田県

なし

山形県

なし

福島県

なし

まとめ

今回は、北海道・東北にある獣医学部・獣医学科について紹介しました。

北海道・東北地方には、獣医学部のある大学が5校あります。

全国に約18校しかない獣医学部ですが、北海道・東北にその約5/18あります。

北海道、東北地方は畜産業が盛んであるため、主に大動物の診療業務において獣医師が求められています。

それぞれの大学の獣医学科に興味がある人は、ぜひ公式サイトを見てみてください!

〈無料〉獣医学生プロ講師と個別面談

無料、毎月10名限定90分オンライン面談を実施しております

このような方向け

  • 今の勉強で合格するか不安
  • 勉強スケジュールを知りたい
  • お子様を応援したい保護者様

タイムスケジュール

  • ヒアリング(15分程度)
    保護者様ご同席必須
  • サービス説明(10分程度)
  • オンライン授業体験(15分)
  • スケジュール作成ワーク(30分程度)
  • 感想・質疑応答(10分程度)
  • プランのご説明(10分程度)
    保護者様ご同席必須

受講した方の声

  • 勉強習慣がついた!
  • モチベーションが上がった!
  • 合格に必要な勉強が分かった

※体験授業を兼ねておりますが、無理な勧誘などはございません

将来のために、今から行動してしまうことをおすすめします。

\ 月10名限定!LINEで簡単 /

※LINEが無い方はフォームからお申し込み下さい

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。