『講師全員が獣医学生のオンライン予備校-ベレクト』では、今だけ、公式LINE登録とアンケート回答で「獣医学部受験攻略ガイド」を無料でプレゼントしています。↓ 下記バナーから登録してみてください ↓


初めに
こんにちは!獣医専門オンライン予備校のベレクトです。

今回は大阪公立大学に所属しているホリイケが大阪公立大学獣医学部の魅力と学生生活を在学生の目線から紹介していきます!
魅力その1 アクセス
大阪公立大学獣医学部はりんくうタウン駅から歩いて5-10分のところにあります。
そのりんくうタウン駅は
関西空港から5分(1駅)
大阪駅から1時間
和歌山市駅から30分
のところにあります。
飛行機でも鉄道でもアクセスしやすいのがうれしい立地ですね!
またりんくうタウン駅にはりんくうアウトレットモールもあります。
服が好きな人にはたまらないと思います。
飛行機でも鉄道でもアクセスしやすい
→帰省しやすい!いろいろなところにいける!
魅力その2 キャンパス
大阪府立大学(大阪公立大学)りんくうキャンパスは2009年にできたキャンパスなので、キャンパス内がとてもきれいです!
多くの時間を過ごすキャンパス内がきれいなのは嬉しいですよね。
また、獣医学部のみの単独キャンパスなので頻繁に先生に遭遇することができ、仲良くなれます!

中庭のドッグランでは、たまに犬が歩いているのを見て癒されます(笑)
学生生活
下宿
下宿先はりんくうタウン駅の隣の泉佐野駅の周りに住んでいる人が多い気がします。
大学の近くには24時間営業のスーパーがあったり、大きなアウトレットがあるので生活には困りません。
写真映えするりんくうマーブルビーチも歩いていける距離にあるのでインスタ映えもばっちりです。
海もとても近いので釣りが趣味になる人も何人かいます.
また、空港に出入りする電車に乗れるので電車に乗って大阪市内に遊びに行くこともできます!
・生活には困らない!
・泉佐野駅周りに住んでいる学生が多い。(レア情報)
教授(先生)の雰囲気
先生は大阪府立大学獣医学部を卒業された先生が多く、和気あいあいとした雰囲気です。
フレンドリーな先生が多い印象ですね!
地元ネタで先生と盛り上がっていることもしばしばあります。
大阪公立大学獣医学生 バイト事情

バイトは隣駅の泉佐野駅、関西空港でやっている人が多い印象があります。
泉佐野駅には学習塾や居酒屋があり、そこで働いたり、
関西空港内の施設の中で働いている人が多いです!
仕事の内容としては学習塾、飲食が多いですね!
学習塾で講師をしている学生、飲食店でバイトをしている学生が多い!
おわりに
以上が大阪公立大学の獣医学部についての魅力と学生生活についてお伝えしました!
大阪公立大学での学生生活が少しでもイメージできれば幸いです。
べレクトでは大学別参考書ルートを作成しています。講師の合格経験と参考書ルートをかけあわせて獣医学部に最短で合格するための指導をさせていただきます。
またLINE登録をしていただけますと、簡単にではございますが、相談に乗ることもできます。獣医学生ってどんな感じ?受験勉強はどういうふうに進めたらいいの?など些細なことでも回答致しますのでよろしくお願い致します。


べレクトでは、スケジュール個別面談を毎月10名限定で実施しております。
あなた専用のスケジュールを、100人以上の指導経験がある現役獣医学生メンターと一緒に作れます!
さらに今だけ限定で…
「これができないとまずい!獣医専用ミニテスト数ⅠA」を無料プレゼント中🎁
大変おすすめの個別面談ですが…
毎月10名限定 となっております。
お申し込み希望の方はお早めにお願いいたします!
※個別面談は保護者様(もしくはご決裁者様)のご同席が必要です
気になった方は、公式LINEからお申し込みください。


LINEが無いからはこちらからお申し込みいただけます!