失敗は成功のもと
座右の銘
- 大学 東京農工大学 共同獣医学科
- 趣味 音楽、写真、クラフト、可愛い動物を見ること
- 特技 そろばん
- 得意指導教科 英語
指導で大切にしていること
1対1指導だからこそ、生徒さんと真っ直ぐ向き合い、二人三脚で進んでいけるような先生でありたいです。
生徒さんの話をよく聞いて、様子を見て、どこでつまずいているのかを考えることで、一緒に1つずつ出来るようにしていきます。
受験は長いので、自信を持てる時ばかりじゃないと思いますが、どんな時でも近くで支えていきたいです。
ベレクトの魅力は何だと思いますか。
目標に向けて一人ひとりにあった学習・指導ができるところ。
生徒のみなさんへ一言
合格に向かって一緒に頑張りましょう!
受験の後には楽しい大学生活が待っています。
受験期に最も苦労したこと

親に浪人を反対されて、仮面浪人で意地で大学に前後期通いきってフル単で退学しました。
なので、大学の授業と受験勉強の両立に苦労しました。
また、予備校に通って純浪している人や現役生と比べたり、現役で合格して大学生を謳歌している同級生をインスタで見て、よく落ち込んでいました。笑
それをどのように乗り越えたか

要領のいいタイプではないので、自分の課題を洗い出し、やるべきことは最低限にして、人より量は少なくても確実に出来るようにすることを意識して取り組みました。
受験期は誰しも不安を感じると思いますが、勉強の不安は勉強することでしか解消できないと割り切り、とにかく勉強していました。
合格した時の得点率

共通試験は78.1%
二次試験は開示していませんが、合格最低点は7割ほどでした。体感では8割くらいかと思います。
先生のコメント

仮面浪人時代に塾なしで、自分で計画を立てて勉強に取り組みました。
自分の苦手と向き合い、克服した経験を生かしていきたいです。
個別面談にお申し込み下さい



※LINEが無い方はメールからお申し込み下さい