講師紹介:佐藤 優衣先生(東京農工大学共同獣医学科)

2025年度(2025年4月入学)の入試情報について

各大学から発表され次第、
随時更新していきます。


ベレクト公式LINEでは、
獣医学部受験の最新情報を随時配信中


受験で「知らなかった!」は命取り。


入試情報の確認漏れ
防ぐためにもぜひご登録を!


ベレクト公式LINEはこちら

※LINE追加で、【最新版】獣医学部受験ガイドも配布中

失敗は成功のもと

座右の銘

佐藤 優衣先生

  • 大学: 東京農工大学 共同獣医学科 一般後期試験
  • 趣味: 音楽、写真、クラフト、可愛い動物を見ること
  • 特技: そろばん
  • 得意指導教科: 英語

佐藤先生について

指導で大切にしていること

1対1指導だからこそ、生徒さんと真っ直ぐ向き合い、二人三脚で進んでいけるような先生でありたいです。

生徒さんの話をよく聞いて、様子を見て、どこでつまずいているのかを考えることで、一緒に1つずつ出来るようにしていきます。

受験は長いので、自信を持てる時ばかりじゃないと思いますが、どんな時でも近くで支えていきたいです。

ベレクトの魅力は何だと思いますか。

目標に向けて一人ひとりにあった学習・指導ができるところ。

生徒のみなさんへ一言

合格に向かって一緒に頑張りましょう!

受験の後には楽しい大学生活が待っています。

受験期に最も苦労したこと

佐藤先生

親に浪人を反対されて、仮面浪人で意地で大学に前後期通いきってフル単で退学しました。

なので、大学の授業と受験勉強の両立に苦労しました。

また、予備校に通って純浪している人や現役生と比べたり、現役で合格して大学生を謳歌している同級生をインスタで見て、よく落ち込んでいました。笑

それをどのように乗り越えたか

佐藤先生

要領のいいタイプではないので、自分の課題を洗い出し、やるべきことは最低限にして、人より量は少なくても確実に出来るようにすることを意識して取り組みました。

受験期は誰しも不安を感じると思いますが、勉強の不安は勉強することでしか解消できないと割り切り、とにかく勉強していました。

合格した時の得点率

佐藤先生

共通試験は78.1%

二次試験は開示していませんが、合格最低点は7割ほどでした。体感では8割くらいかと思います。

先生のコメント

佐藤先生

仮面浪人時代に塾なしで、自分で計画を立てて勉強に取り組みました。

自分の苦手と向き合い、克服した経験を生かしていきたいです。

佐藤先生にもっと聞いてみました!

受験生時代について

Q.いつ頃から、受験勉強を開始しましたか?

2年生の夏休み明け。

Q.受験のために塾・予備校に入っていましたか?

はい。

Q.塾、予備校に入った時期はいつですか?

2年生の9月。

Q.受験勉強をしているとき、親御さんにしてもらって”嬉しかったこと”、”感謝していること”はありますか?

  • 最寄り駅までの送り迎え
  • 塾で夜遅く帰ってきても夜ご飯を用意してくれた
  • 応援LINE

受験生時代の勉強法

Q.受験生時代の勉強方法を教えてください

  • 数学:網羅系問題集で典型的な問題の解法を暗記、応用問題集で演習を積み、過去問に取り組む
  • 英語:リスニング対策でディクテーション、オーバーラッピング、シャドーイングをすることで、リスニング力だけでなく英語全体の力が上がった
  • 化学:有機は公立高校の授業では間に合わないので高2〜高3あたりから先取りする。理論無機有機の3分野の基本、応用問題を解く。志望校の過去問の頻出分野を確認して演習する。

Q.先生の獣医学部受験におけるおすすめの勉強法を教えてください

  • 週1くらいで予備日をつくる
  • 勉強したことは必ず復習する
  • 分からないことは自己完結せず友達や先生に質問する

Q.勉強する上で工夫したこと、意識したことはありますか?

  • 勉強の知識と成果を積み上げること、模試や返却された添削などの復習をきちんとやりました
  • 本番で力を出せるように、時間や緊張感を意識した演習を積む

Q.勉強へのモチベーションはどのように保っていましたか?

  • 受験が終わったらやりたいことを考える
  • 勉強の合間のご褒美おやつを用意する

1日のタイムスケジュール(高校3年)

平日

6:00 起床
8:00~8:30 学校で勉強
8:50〜16:00 授業
17:00~21:00 予備校で自習、授業
22:00~23:00 夕飯・お風呂
24:00 就寝

休日

6:00起床
8:00~12:00 予備校で自習
12:00~13:00 お昼
13:00~21:00 予備校で自習
22:00~23:00 夕飯・お風呂
24:00 就寝

東京農工大学共同獣医学科について

Q.東京農工大学共同獣医学科に入って良かったなと思うところはどんなところですか?

  • 岩手大学との共同課程なので、それぞれの大学のその分野に詳しい先生から直接講義を受けることができる。遠隔授業はパブリックビューイングのような形で行われることが多いです。
  • 1学年40人前後なので、高校のクラスのようで楽しいです。人数の多い私立では名前と顔が一致しない人がいることもあるようなのですが、人数が少ない分仲良くなれます。特に実習は一緒に作業することで仲良くなれて、勉強にもなり、楽しいです。
  • 勉強を頑張っていたり、サークルに打ち込んでいたり、ゼロからイベントを企画する人がいたり、尊敬できる人が多いです。周りの人たちを見て、自分も頑張らないとなと刺激をもらっています。

Q.東京農工大学共同獣医学科を選んだ理由を教えてください

親との話し合いで、家から通える国立大学が第1条件でした。

かつ後期があるところだったので、受験を決めました。

数学理科より英語が得意だったので後期は英語1科目なのも自分に有利だと思いました。

現役獣医学生に
\ 受験相談できる

\ 毎月先着10名限定 /

※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。

セミナーのご案内

うわい塾長

2月より、全国6都市で獣医学部の受験セミナーを開催します!

東京、大阪、名古屋、北海道、仙台、博多の6都市8日程(東京、大阪で2回実施)。

獣医学部受験をお考えの方、保護者さまでしたらどなたでもセミナーに参加していただくことができます。

詳しくはセミナー詳細ページをご覧ください。

セミナー詳細はこちらから(参加費無料/各会場定員40名)


2024受験対策セミナーについて

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。