今回は、獣医学部のCBT試験の過去問題について解説します。
結論、過去問題は公開されておりませんが、CBTの受験環境とほぼ同様の環境で体験受験できるサイトがあります。
受験をお考えの方は、そちらを利用すると良いでしょう。
体験受験できるサイトは「CBT体験受験_獣医学共用試験(NPO法人 獣医学教育支援機構)」です。
獣医学部のCBT試験の過去問は公開されていないが、体験受験ができる!
獣医学部CBTの過去問題は公開されていませんが、NPO法人『獣医学教育支援機構』のサイトから体験受験(vetCBT体験版)を受けることができます。
このサイトには実際のvetCBTの受験環境とほぼ同様の環境で体験受験できるページを設けてあります。
実際のvetCBTと同程度の難易度の設問100個で構成された1ブロックの試験を70分で解答する仕様になっています。
出題数は100問で、制限時間70分。
実施可能回数に制限はありません。
ただし、解答は送られないので、明らかにわからない問題はスクショをとってあとで確認するといいでしょう。
獣医学部CBTの勉強法や対策については、下記記事で紹介しております。
こちらも参考にしてみてください。