ワタナベ先生 講師紹介(日本獣医生命科学大学 獣医学科)

蟻の思いも天に届く

座右の銘
  • 大学 日本獣医生命科学大学 獣医学部
  • 趣味 ピアノ
  • 特技 ピアノ
  • 得意指導教科 推薦対策

指導で大切にしていること

受験生にとって、悩みや不安は色々と尽きないものだと思います。

特に獣医志望の受験生は、獣医学科に詳しい相談相手がいなかったり、受験関連の情報が少なかったり、不安は尚更です。

指導では授業内容を分かりやすく伝えることは勿論ですが、受験生の悩みや不安に寄り添うことも大切にしたいです。

ベレクトの魅力は何だと思いますか。

現役獣医学生による授業を受けられること。

生徒のみなさんへ一言

受験勉強で大切なのは、時間の使い方と、自分自身と上手に向き合うことです。

この2つを自分なりに掴めば、成績は必ずついてくると思います。

自分だけでその感覚を掴めない時は、気軽に相談してください。

受験期に最も苦労したこと

ワタナベ先生

誰よりも長く勉強しているはずなのに成績の伸びが小さいことが苦しかったです。

焦りやプレッシャーで、かなり追い詰められていました。

勉強に集中するために高3の夏頃から趣味を封印したのですが、それがむしろ自分を追い詰めました。

それをどのように乗り越えたか

ワタナベ先生

夏から始めた小論文と面接の対策が、乗り越えるきっかけになりました。

元々情報収集や表現が好きだったので、推薦対策が受験勉強の息抜き兼趣味のようになり、楽しかったです。

推薦対策に時間を費やしたいから勉強を早く終わらせようと思ったことで、全体的な効率も良くなりました。

合格した時の得点率

ワタナベ先生

一般公募推薦

先生のコメント

ワタナベ先生

中学3年生から日獣大の獣医学科だけを目指し、最終的には一般公募推薦で合格しました。

今度は先生として、絶対に行きたい大学がある人、絶対に獣医師になりたい人をお手伝いします。

獣医学生講師が徹底サポート

個別面談にお申し込み下さい

塾長 上井

べレクトでは
オンライン個別面談
毎月10名限定で実施中です。

公式LINEから今すぐお申し込みください

※保護者様のご同席が必要です

塾長

べレクトでは
オンライン個別面談
毎月10名限定で実施中です。

公式LINEから今すぐお申し込みください

※保護者様のご同席が必要です

※LINEが無い方はメールからお申し込み下さい

この記事を書いた人

ベレクトメンターみずき

ベレクトの講師の鹿児島大学の共同獣医学部 富士原みずきです。
ベレクトでは推薦入試対策チームのリーダーを務めています。また、自身が再受験の経験があることを活かした丁寧な指導が得意です。
皆さんに私の記事が参考になればとても嬉しいなと思います。