酪農学園大学獣医学類の魅力と学生生活を現役獣医学生が解説

2024年度(2025年4月入学)の入試情報について

各大学から発表され次第、
随時更新していきます。


ベレクト公式LINEでは、
獣医学部受験の最新情報を随時配信中


受験で「知らなかった!」は命取り。


入試情報の確認漏れ
防ぐためにもぜひご登録を!


ベレクト公式LINEはこちら

※LINE追加で、【最新版】獣医学部受験ガイドも配布中

こんにちは!獣医専門オンライン予備校のべレクトです。

うわい塾長
うわい塾長

今回の記事では酪農学園大学獣医学類の魅力について現役酪農学園大生に聞きました!

酪農学園大学はどこにある?

酪農学園大学は札幌市の隣の江別市にあり、電車で15~20分ほど移動すれば札幌駅にいくことができます。

Y先生(卒業)

大学では自然に囲まれて過ごし、休日では都会の生活を楽しむなど、どちらのいい所も味わえる場所にあります。

実際に休日に遊びにいったり、バイトを札幌でしている人も数多くいます。

札幌にはいろいろなお店が集まっているので、塾や飲食店などの定番な職種はもちろん、自分のやりたい職種を探し出すことができます!

中には、少し距離がありますが動物園でバイトをしていた学生もいました。

一人暮らしの人はどこに住む?

Y先生(卒業)

北海道出身の人は2~3割ほどしかいません。

ほとんどが進学で北海道に来る人なので、ひとり暮らしや寮で生活している割合がとても多いです。

寮は酪農学園大学の敷地内にあり、授業のある日はとても近く便利です。

酪農学園大学の最寄りは大麻(おおあさ)駅で、一人暮らしをする学生はその大麻駅周辺または、そのお隣の駅の野幌駅周辺に家を借りることが多いです。

どちらの駅にも、スーパーやドラックストア、コンビニは近くにあるので普段の生活に困ることはありません。

Y先生(卒業)

個人的には学校に近いほうがいい人は大麻駅、近くでバイトがしたいという人は比較的色々なお店が並んでいる野幌駅周辺がおすすめだと思います。

ここまでのまとめ
  • 自然にも囲まれ、札幌も近く自然と都会の両方を楽しめる!
  • 学校の近くに住むのであれば大麻駅、近くでバイトがしたいという人は野幌駅周辺で暮らすことがおすすめ

酪農学園大学の生活

自然に囲まれているキャンパス

Y先生(卒業)

酪農学園大学は北海道のイメージ通り、とても大きく自然がいっぱいです!

大学の入口から授業のある建物が集まっているところまではだいぶ距離があります。

そのため、雪が積もっている時期以外は自転車で来る生徒が多くいます。

少し大変だと感じる人もいると思いますが、酪農学園大学内は自然に囲まれた場所です。

運がいいと移動中にリスを見つけるようなこともあります。そのため、自然が好きな人にとってはあまり苦に感じない通学路だと思います。

四季を感じることができ、のびのびと大学生活を送ることができます

この広い敷地内には馬や牛、豚など多くの動物がいます

それぞれに関するサークルや部活があるので、学生のうちから動物と触れ合いたい!と思っている人にはピッタリです。

また、野菜が安い価格で売られていたり、ジャガイモや玉ねぎが無料でもらえるときもあります。

部活・サークル事情

酪農学園大学に公認サークル、部活が73個あります。

先ほども紹介した通り動物に関われるサークルや、本気で運動を楽しめる部活など沢山の種類があります。

また、非公認ではありますが獣医学群のサークルもあり、獣医学類の先輩と仲良くなりたいと考えている方も満足のいくサークルが見つかると思います。

様々な動物と触れ合える授業も!

一年生の前期では学園内にある酪農生産ステーション、少し離れたところにある肉畜生産ステーションなどで産業動物から、犬や猫の伴侶動物まで様々な動物と触れたり、附属の動物医療や動物管理センターなどを見学し、獣医師の仕事について知る実習があります。

そのため、大学に入るまであまり動物と関わることがなく、獣医学類に入って具体的に何をしたい!と決まっていない人でも興味のあることについて一年のうちから考える機会があります。

学年が上がり、具体的な夢や、やっていきたい専門分野が見つかった後は、伴侶動物医療と生産動物の総診療頭数が日本一である附属の動物医療センターで高度な実践や実践に取り組むことができます。

バイト事情

大学最寄りの駅から札幌駅までJRで15分程度で行けるので、札幌駅周辺の飲食店でバイトしている学生が多くいます。

札幌方面とは反対方面で一駅先に野幌駅という駅がありその駅周辺にも飲食店が多くあるので、野幌駅周辺の飲食店で働いている学生も多くいます。

最寄り周辺には飲食店があまり無いので、バイト先は札幌方面から野幌方面の二つに大きく絞られます

北海道大学の周辺環境

最寄りの駅から大学まで自転車で5分程度であるが、大学周辺に飲食店がほとんどありません

そのため、大学から自転車で10分ぐらいで飲食店が多くある駅に行けるため友人らとご飯を食べたりするには他大学より少し困ると思います。

また、ほとんどの酪農学園大学生は最寄りである大麻駅周辺の物件に住んでいるため、何があっても友人に頼れる距離感であり、飲食店も少ない事から治安もいい。と思う。

また、大きいスーパーが最寄り駅横にあり、品揃えもある程度あるので問題ありません

大学の目の前に国道が通っており、自動車持ちの学生も都心部よりは多いので、研究室に所属していて駐車場申請をして自動車を使っている上級生も。

また、最寄りからJRで15分ぐらいで札幌に行ける位置で、新歓やサークルのご飯などは毎回札幌駅周辺で行うため、勉強とバイト等の課外活動をメリハリ持って両立できる環境にあります。

大学の周辺家賃や物価

2024年5月に調べました。

家賃

家賃大学まで
月28,000円徒歩5分1R、バストイレ別
月39,000~49,000円※徒歩5分1K、バストイレ別
月40,000円徒歩5分1K、バストイレ別
月45,000円徒歩5分1R、バストイレ別
※大学生協が管理している酪農学園生しか入居できないアパート

多くの学生が大学生協が斡旋している物件に住んでいるが、大学周辺に他大学が2校あることから食事付きの物件に住んでいる学生もいます。

また、獣医学類(男子:女子:3:7)に女性が多いこともあってか、学年で30名程度は女子寮に所属。

反対に男子学生は9割程度が一人暮らしで、男子寮に所属している学生は学年で4~5名程度。

物価

インフラとお米を調べてみました。

インフラ

基本料金実際の金額
電気5,000円
ガス12,000円
水道5,200円

冬季は特にストーブを使うためガス代の出費が多くなります。

そのため、夜間は消したり等して工夫して水道ガス光熱費を抑える必要があります。

お米

  • ホクレン北海道JAきたそらちななつぼし:2,268円(5kg )
  • 金王冠北海道ななつぼし:2,031円(5kg )
  • ミツハシ当別町ななつぼし:2,139円(5kg )

まとめ

今回は、酪農学園大学について紹介しました。

この記事を読んで少しでも酪農学園大学を知って、興味を持っていただけたら嬉しく思います!

また受験生のモチベーションupや酪農学園大学で獣医師を目指したい!という方が一人でも増えれば幸いです。

現役獣医学生に
\ 受験相談できる

\ 毎月先着10名限定 /

※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。

セミナーのご案内

うわい塾長

2月より、全国6都市で獣医学部の受験セミナーを開催します!

東京、大阪、名古屋、北海道、仙台、博多の6都市8日程(東京、大阪で2回実施)。

獣医学部受験をお考えの方、保護者さまでしたらどなたでもセミナーに参加していただくことができます。

詳しくはセミナー詳細ページをご覧ください。

セミナー詳細はこちらから(参加費無料/各会場定員40名)


2024受験対策セミナーについて

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。