【完全版】獣医師国家試験の申込み方や必要書類、申込み時の注意点を解説

2024/10/10に今年の獣医師国家試験(第76回)の詳細が発表されました。

試験日は、2025/2/12(水)、13(木)。

試験地は例年同様、北海道・東京・福岡の3箇所です。

この記事では、獣医師国家試験を受験するための申し込み方法について解説していきます。

獣医師国家試験の申込み方

獣医師国家試験の申し込み方法は、郵送のみです。

受験資格を確認したうえで、必要書類を用意し、提出期限までに提出しましょう。

申込み方法郵送のみ
申込み期間2024/12/18(水)~2025/1/10(金)
郵送先〒100-8950
東京都千代田区霞が関1丁目2番1号
農林水産省消費・安全局
受験資格・獣医学の正規課程を修了し、卒業した者
・獣医師国家試験予備試験に合格した者
など
必要書類受験願書、写真、返信用封筒、卒業証明書など
受験手数料の支払い方法収入印紙を受験願書に貼り付ける

申込みに関して、詳しく解説しているのでぜひチェックしておいてください。

第76回獣医師国家試験の受験資格

獣医師国家試験は、獣医学科の卒業生・卒業見込みの学生であれば受験が可能です。

獣医師国家試験の受験資格としては、

  1. 大学の獣医学の正規課程を修了し、卒業した者(令和7年3月31日卒業見込みを含む)
  2. 外国の獣医学校を卒業するか外国で獣医師免許を取得した者のうち、獣医事審議会が受験を認めた者
  3. 獣医師国家試験予備試験に合格した者

などがあります。

受験資格は全部で8つあげられているので、ご自身でもかならず確認してください。

※参照元:第76回獣医師国家試験の細目(農林水産省)

獣医師国家試験予備試験とは、外国の獣医学校を卒業するか外国で獣医師免許を取得した者のうち、獣医事審議会により予備試験の受験が適当であると判断された者が受ける試験のことです。

※参照元:外国の獣医学校を卒業し、又は外国で獣医師の免許を得た者の獣医師国家試験等の受験資格認定に係る申請手続(農林水産省)

必要書類

  • すべての受験者が提出するもの(3点)
    • 受験願書
    • 写真
    • 返信用封筒
  • 受験資格によって提出書類がことなるもの
    • 卒業証明書
    • 卒業見込証明書
    • 卒業証明書及び修了証明書
    • 大学に在学していたことを当該大学が証明する書類
    • 獣医師国家試験受験資格の認定書の写し、など

※「受験資格によって提出書類がことなるもの」に関しては、ご自身でもしっかり確認しましょう。

※参照元:5 受験手続 (1)提出書類等

受験願書

第76回獣医師国家試験受験願書様式

獣医師国家試験受験願書

写真

縦45mm×横35mm。

出願前6ヶ月以内に撮影したものを2枚用意し、1枚は願書に貼り付け、もう1枚を受験票用として同封する。

返信用封筒

市販の長形3号の封筒(縦23.5cm×横12cm)、切手不要。

表面に受験票の送付先を記載すること。

卒業証明書など

受験資格により、必要書類が異なります。

受験資格必要書類
(1)6年制大学の獣医学科卒業生あるいは令和7年3月31日までに卒業見込みの者卒業証明書
※受験願書の提出期限までに卒業証明書の提出ができない者にあっては卒業見込証明書(この場合においては、2025/2/6(木)までに、卒業証明書又は卒業決定証明書を追加で提出すること)
(2)4年制の獣医学科卒業生(昭和 53 年4月1日〜昭和 59 年3月 31 日入学)のうち、大学院で獣医学修士課程を修了した者卒業証明書および修了証明書
(3)4年制の獣医学科卒業生(昭和 28 年3月〜昭和53 年3月までに卒業した者)卒業証明書
(4)4年制の獣医学科卒業生(昭和 53 年3月 31 日以前に在学しており、昭和 53 年4月1日以降に卒業した者)卒業証明書及び昭和 53 年3月 31 日以前に大学に在学していたことを当該大学が証明する書類(在学していた時期、学部名及び学科名も併せて記載すること。)
(5)外国の獣医学校を卒業するか外国で獣医師免許を取得した者のうち、獣医事審議会が受験を認めた者獣医師国家試験受験資格の認定書の写し
(6)獣医師国家試験予備試験に合格した者獣医師国家試験予備試験合格証の写し
(7)昭和26年3月以降に農学部獣医学科卒業した者または獣医学専門学校を昭和26年3月に卒業した者のうち、その学校の専攻科1年を昭和27年3月までに卒業した者卒業証明書
(8)獣医師法附則第6項、第7項若しくは第 18 項又は旧獣医師法(大正 15 年 法律第53 号)第1条の規定により獣医師の免許を受けた者であって、4年以上獣医師としての経験がある者獣医師免許証の写し

受験手数料の支払い

獣医師国家試験の申し込みの際には、受験手数料13,900円を納付します。

手数料の納付は、相当額の収入印紙を購入し、受験願書に貼り付けることにより行います。

受験料をどこかに入金したり、窓口で支払うわけではありません。

収入印紙が買える場所…郵便局や法務局、コンビニなど。

「13,900円分の収入印紙をください」と言えば買うことができます。

基本的に収入印紙は、「現金」でしか購入できません

参考記事「収入印紙の貼り方」▼

獣医師国家試験受験願書

※収入印紙に消印してはいけません

書類の提出・送付先

送付先は

〒100-8950

東京都千代田区霞が関1丁目2番1号

農林水産省消費・安全局

畜水産安全管理課内獣医事審議会事務局です。

封筒の表面には、「獣医師国家試験受験願書在中」と朱書きし、簡易書留郵など書類の引受け・配達が記録される方法を利用しましょう。

獣医師国家試験の申込期限

獣医師国家試験の申し込み受付期間は、2024/12/18(水)~2025/1/10(金)です。

書類の受付は、2025/1/10(金)までの通信日付印のあるものに限られます。

※通信日付印(つうしんひづけいん)とは、郵便局が郵便物に押す日付印のこと。「消印(けしいん)」とも呼ばれます。

すなわち、1月10日中に郵便局で受付・消印を押されたものであれば受付可能です。

街なかにあるポストは注意が必要かも・・・

特に地方では、街なかにあるポストは郵便局員さんがきまった時間に郵便物を回収にきます。

その日中にポストに当館したからといって、次の日の回収になる場合もあります。そのため、郵送が期限ギリギリの場合は郵便局に直接持ち込むことをおすすめします。

※参照元:第76回獣医師国家試験の細目(農林水産省)

獣医師国家試験の申込み時の注意点

  1. 書類の不備・記入漏れに注意すること
  2. 提出期限を守ること
  3. 受験票を確実に受け取ること

獣医師国家試験の申込時には、3点に注意しましょう。

書類の不備・記入漏れに注意すること

獣医師国家試験に限ったことではありませんが、試験に申し込む際は書類の不備・記入漏れのないよう提出しましょう。

受験願書の氏名は戸籍に記載されている文字で記入し、写真と返信用封筒は指定されたサイズのものを使用します。

特に、卒業証明書は大学に発行申請をしてから手元に届くまでに時間が掛かるケースもあるため、早めに用意しておきましょう。

提出期限を守ること

書類の提出期限は必ず守らなければなりません。

必要書類が全て揃っている場合でも、受付期間外の申請は不受理となります。

2025/1/10中(金)の発送であれば受付は可能ですが、申請後に事務局から問い合わせがあった場合にも対応ができるよう、期日には余裕を持って提出しましょう。

受験票を確実に受け取ること

獣医師国家試験申込みの際の3つめの注意点は、受験票を確実に受け取ることです。

申し込みの手続きに問題がなければ、2025/2/6(木)までに受験票が交付されます。

万が一、受験票が届かない場合には、農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課の獣医事審議会事務局へ連絡しましょう。

獣医事審議会事務局 農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課

℡ 03-3502-8111(代表) 内線4530

まとめ

以上、獣医師国家試験の申込方について解説しました。

受験願書の様式や手続きの詳細は農林水産省のホームページにも記載されているため、申込前には必ず一度目を通しておきましょう。

獣医師国家試験(農林水産省)

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。