努力が報われるとは限らない。だが報われている人間は努力している
座右の銘
- 大学 日本獣医生命科学大学 獣医学部
- 趣味 ボウリング
- 特技 野球
- 得意指導教科 英語
指導で大切にしていること
受験では授業時間以外の勉強時間に何をするかが合否を分ける大きなポイントだと思っている。
たとえ有名で大手の塾に行き、一流の講師に教えてもらっても、自分でその授業の復習を怠れば意味がなくなってしまう。
それを避けるために生徒さん自身のやる気を引き立てるような指導をしたいと思っている。
ベレクトの魅力は何だと思いますか。
自分の志望校に受かっている大学生から直接学べること。
生徒のみなさんへ一言
志望校合格を一緒に目指しましょう!
受験期に最も苦労したこと

粟国先生
受験期は遊びに行けないことが1番の苦痛でした。
せっかくの夏休みや、せっかくのGWも全く満足いくほど遊べません。
友達と映画に行ったり、家族と旅行に行ったりするのを1年だけ我慢しなければなりませんでした。
それをどのように乗り越えたか

粟国先生
最初は友達と遊べないことがすごく嫌で全然楽しくありませんでした。
しかし、その分大学で絶対遊んでやる、という気持ちでいました。
実際に大学に入ってから遊び尽くしています。
また、自分と友達は高校の3年間で1番楽しかったのは高校3年生の時だという意見でした。
勉強が大変な時期に協力していたからだと思います。
合格した時の得点率

粟国先生
共通テストは84.6%
二次試験は非公表でした。
先生のコメント

粟国先生
今どき受験は個人戦と言われることが多いですが、友達と話すことが後々重要だと気づきます。
獣医学生講師が徹底サポート
個別面談にお申し込み下さい

塾長 上井

塾長

※LINEが無い方はメールからお申し込み下さい