こんにちは。
獣医専門オンライン予備校のベレクトです!
今回の記事では、酪農学園大学獣医学群の推薦入試について解説していきます。
- 酪農推薦 入試方式
- 酪農推薦 入試内容
- 酪農推薦 傾向と対策方法
※参考元:2025年度酪農学園大学受験ガイド_獣医学群獣医学類(酪農学園大学)
酪農学園大学の推薦入試概要
酪農学園大学では
- 一般推薦入学試験
- 生産動物医療推薦入試
- 農業高校及び農業大学校推薦入学試験
- 動物病院後継者育成推薦入学試験
- 学士等推薦入学試験
等の特殊推薦入試を設けています。
配点は、
- 基礎学力試験・・・100点
- 小論文・・・100点
- 面接・・・100点
※基礎学力試験の点数が基準点(非公表)以下の者は、不合格
※参考元:2025年度酪農学園大学受験ガイド_獣医学群獣医学類(酪農学園大学)
以下では
- 基礎学力試験
- 小論文の出題傾向
- 対策方法
を解説していきます。
基礎学力試験
数学(数学Ⅰ、数学A)50点
理科(化学基礎または生物基礎)50点
試験時間60分
※基礎学力試験の点数が基準点(非公表)以下の者は、不合格
小論文の傾向
酪農学園大学獣医学類の推薦入試の小論文は以下の様に構成されています。
- 大問1 日本語の小論文
*字数制限は600文字or800文字
*推薦入試形態によって異なります。学士等・農業大学校推薦入試では800文字となります。 - 大問2 英文要約
*文字数250~300程の英文を読み、日本語200文字で要約する問題
の構成になっています。
過去問に関しては大学HPで3年分公開されています。
大問1 日本語の小論文 傾向
出題されているテーマ/主題は毎年異なりますが
獣医師関連の内容
が出題されています。
大問1 日本語の小論文 対策
獣医師関連の内容が出題されると解説しました。
何が言いたいかというと
小論文を作成するための獣医師関連の事前知識が必須になります。
逆に獣医師関連の事前知識がないと
論理性や一貫性に欠ける小論文になりかねます。
そのため勉強のステップは以下の通りです。
- 小論文の書き方を勉強する
- 獣医に関連する知識をアウトプットする
- 上記を踏まえ、獣医の知識を上手に活かし小論文に応用する
ベレクトの酪農学園大学推薦入試対策では上記の1~3のステップを一から指導することを意識し、授業を計画させていただいています。
大問2 英語の小論文 傾向
英語の小論文は科学や動物に関連する内容が頻出となっています。
英文の英単語数は250文字前後で
英文の内容を日本語200文字以内で要約するという内容になっています。
科学や動物に関する内容ということは専門用語も暗記しておく必要はあるのですか?
覚える必要性は限りなく低いです。
余力が本当にある人だけに限定されます。
生物・獣医学に関する専門用語の英単語はあまり出題されていません。
また
仮に英単語の意味が分からなくても要約で必要なところに関しては文脈から推測できると思います。
英豊要約の2つ目の特徴はその難易度です。
*難易度は年によって変動しています!
近年の傾向を表にまとめてみますね。
年度 | 難易度 |
---|---|
2023年 | やや難 |
2022年 | 標準 |
2021年 | 標準 |
2020年 | 難 |
難易度は体感これくらいだと思ってください。
- 難…英検準1級保持者でも苦戦
- やや難…英検2級保持者でも苦戦
- 標準…英検2級レベルであれば解ける
2022年度入試、2021年度入試の要約問題の難易度はそこまで高くありません。
しかし、2020年度入試の要約問題の難易度は非常に高く、英検準1級を所持している人でも難しいと感じるような難易度です。
大問2 英語の小論文 対策
英語の要約問題の単語数は先ほども申し上げたとおり250語前後です。
普段からこれくらいの長さの長文を読み演習語、要約する習慣をつけましょう。
オススメの問題集は以下の通りです。
- やっておきたい英語長文300
難しい難易度に対応するためには
単語量で補うことが出来ます。
市販の英単語帳を一冊完璧にしましょう!!
生物用語や医学専門の用語英単語帳は非常に余裕のある受験生のみで大丈夫です。
ベレクトでは、科学や動物に関連する類題を多数用意し、それらを補助教材として演習を重ね指導しています。
まとめ
以上が酪農学園大学獣医学類の
- 入試概要
- 対策方法
になります。
小論文の対策は事前準備と繰り返し練習することが何よりも大切です。
上記の対策方法・勉強方法が参考になれば幸いです。
〈無料〉獣医学部受験のプロと個別面談
ベレクトでは、無料で毎月10名限定、獣医学部講師が90分であなたの獣医受験に関するお悩みを解決しています。
個別面談はこのような方向けの内容となっています。
- 参考書相談がしたい
- 勉強スケジュールを知りたい
- お子様を応援したい保護者様
タイムスケジュールはおおまかに以下のようになっています。
- ヒアリング(15分程度):保護者様ご同席必須
- サービス説明(10分程度)
- オンライン授業体験(15分)
- スケジュール作成ワーク(30分程度)
- 感想・質疑応答(10分程度)
- プランのご説明(10分程度):保護者様ご同席必須
実際に個別面談を受けられた方から、
- 勉強習慣がついた
- 合格に必要な勉強が分かった
- モチベーションが上がった
などという声も多数頂いています。
是非公式LINEからお申し込みください。
現役獣医学生に
\ 受験相談できる /
\ 毎月先着10名限定 /
※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。