2024年度 山口大学共同獣医学部の特徴と入試内容

本記事を最後まで読めば分かること
  • カリキュラム
  • 募集要項
  • 合格最低点

ベレクト在籍 現役山口大学共同獣医学部 最強講師陣

本記事はベレクトの山口大講師陣の意見も含め、解説させて頂いています。

ベレクトからのお知らせ

浪人生〜受験生向け新プラン開校
集団授業+個別コーチングのハイブリッド授業

こちらのページで詳細を説明しております

9月24日㈰新宿にて獣医受験セミナーを開催します

セミナー後個別相談も可能!申し込みは公式LINEから!

無料で受験攻略ガイドプレゼント

山口大学共同獣医学部とは

まず、山口大学の簡単な紹介です。

200年の歴史を持つ全国で3番目に古い国立大学で、獣医学科は2024年で80周年を迎える伝統ある大学です。

小動物臨床が強い山口大学は、大動物臨床が強い鹿児島大学と共同して、ほぼ同じカリキュラムが実施されています。

また、国際水準の高度な獣医学教育を行っている大学に贈られるEAEVE認証を受けている大学ですので、海外でも通用する技術を取得できますね。

入試難易度は、国公立獣医学部の中では下位に位置します。しかし、共通テストではかなり高い得点率が必要となります。

それでは、これより教育カリキュラム・就職実績に触れた後、入試内容について解説していきます。

山口大学共同獣医学部のカリキュラムと就職先

教育カリキュラム

山口大学共同獣医学部では、以下のような到達目標が設定されています。

  • 人間性と正しい倫理観を持ち、行動規範に従い職務を遂行する能力
  • 動物生命科学研究における探究心を持ち、問題解決を行う能力
  • 動物感染症に関する基礎知識を用いて、その制圧に寄与する能力
  • 高度な動物医療の基礎知識を持ち、適切に実践する能力
  • 畜産資源の基礎知識を持ち、その安定供給、安全性確保に役立てる能力
  • 国際社会、地域社会に貢献できる能力

大学で得た知識をしっかり活用できる人材を育成していますね。

また、遠隔授業システムを用いて、それぞれの大学から移動せずに山口大学と鹿児島大学の講義を受講することができます。

参照❘共同獣医学部 ディプロマポリシー(国立大学法人 山口大学)

国試合格率

2023年度の獣医師国家試験の合格率は94.3%です。これは全国獣医系大学中、第1位です!

上井先生

めちゃめちゃすごいですね!!

キャリア/就職先

主な就職先は、以下のとおりです。

  • 個人動物病院
  • 山口県農業共済組合
  • 森永乳業株式会社
  • 独立行政法人国際協力機構(JICA)
  • 第一三共株式会社
  • 福岡県庁

山口大学は小動物に強い大学なので、小動物を扱う動物病院に就職する卒業生が多いです。

産業動物は鹿児島大学が得意とするので、大動物関係の職に就くこともありますね。

もちろん当大学の大学院や、他大の大学院に進学する卒業生もいます。

  • 動物病院などで小動物診療をしたい!
  • 将来臨床をするか研究するかで迷っている!

と考えている受験生には、特におすすめの大学といえます。

〈関連記事〉山大生はモテる?学生生活について

山口大学共同獣医学部の偏差値

山口大学共同獣医学部における偏差値は、以下のとおりです。

60〜62

大学内の学部では、医学部の次に偏差値が高いです。

このことからも、獣医学部の難しさがよく分かります。

大学入学共通テストの得点率

共通テストボーダー得点率がどれほどの位置にあるか説明します。

  • 東京大学 理科Ⅱ類 →87%
  • 北海道大学 獣医学部→86%
  • 東京農工大学 共同獣医学科→80%
  • 大阪公立大学 獣医学部→78%
  • 山口大学 共同獣医学部→77%
  • 岐阜大学 共同獣医学科→77%

※河合塾参照

うわい先生

国公立獣医学部の中では中間レベルであることが分かります。

しかし、共通テスト以外の募集人数の少なさ倍率合格最低点の高さなどを考えると、合格するのはそう簡単なことではありません。一問間違えるだけで合否に大きく影響します。

2024年度山口大学共同獣医学部の募集要項

選抜制度は下記3つだけです。

  • 一般選抜入試(前期&後期)
  • 学校推薦型選抜Ⅱ
  • 私費外国留学生入試

のどれかの受験方式で合格する必要があります。

一般選抜

まずは一般入試の概要からまとめます。

前期選抜

募集人数21名
倍率2.8倍
合格最低点1,078.4/1,400(77%)
参照|倍率(パスナビ)合格最低点(国立大学法人 山口大学)
テスト内容
共通テスト5教科7科目(1000点満点
【国語】国語(200)
【数学】「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」から1科目
   「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」から1科目選択、計2科目(200)
【理科】物・化・生・地から2科目選択(200)
 ※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1科目選択[英語はリスニングを課す](300)
《地歴》世界史B・日本史B・地理Bから選択(100)
《公民》「倫理・政経」(100)
●選択→地歴・公民から1科目選択
個別学力
試験
2教科(400点満点
【必】数 学 「数学Ⅰ、Ⅱ、数学A、B」(200)
【選】理 科 「化学基礎・化学」「物理基礎・物理」「生物基礎・生物」「地学基礎・地学」から1科目選択(200)
一般選抜前期令和6年度 入学者選抜要項(国立大学法人 山口大学)
これだけはおさえて!
  • 個別試験では英語が必要なし!
  • 共通テストの配点の割合がかなり高い!
  • 合格最低点は80%弱と激高い!

後期選抜

募集人数6名
倍率6.9倍
合格最低点不明
参照|倍率(パスナビ)合格最低点(国立大学法人 山口大学)
テスト内容
共通テスト5教科7科目(900点満点
【国語】国語(100)
【数学】「数学Ⅰ・数学A」
   「数学Ⅱ・数学B」 計2科目(200)
【理科】物・化・生から2科目選択(400)
 ※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1科目選択[英語はリスニングを課す](200)
面接面接(200点満点
一般選抜後期令和6年度 入学者選抜要項(国立大学法人 山口大学)

ベレクト講師からアドバイス

山口大学共同獣医学部では、共通テストの配点がとても高いので、共通テストで高い得点率が必要なことが分かります。

英語は二次試験では必要ありませんが、共通テストの英語の配点が一番高いので、その対策はしっかりやらないといけません。

山口大学共同獣医学部のみを志望するなら、共通テスト対策に一番時間をかけてもいいですが、他の獣医大学も志望するのなら、二次試験対策とバランスを考えながら勉強する必要がありますね。

いずれにしても共通テストは必要になることがほとんどなので、共通テスト対策に力を注ぐといいでしょう。

学校推薦型選抜Ⅱ

募集人数3名
倍率4.3倍
合格最低点不明
参照|倍率(パスナビ)

出願要件

高等学校を卒業見込みの者で、調査書の学習成績概評がA又はAに属する者のうち、学習成績、人物ともに優れ、高等学校長が責任をもって推薦できる者で、かつ、合格した場合、入学を確約できる者。

選考方法

  • 調査書
  • 推薦書
  • 志望理由書
  • 大学入学共通テストの成績
    ※大学入学共通テスト詳細は上記大学入学共通テスト 前期を参照(外国語は英語のみ
  • 小論文
  • 面接

※小論文作成のための資料は英語で提示することもあります。

参照❘令和6年度 入学者選抜要項(国立大学法人 山口大学)

私費外国人留学生入試

募集人数若干名
倍率不明
合格最低点不明

出願資格

日本の国籍を有しない者(注1・2)で,次のいずれかに該当し,かつ,独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」及び「TOEIC」又は「TOEFL」を受験した者。


⑴ 外国において,学校教育における 12 年の課程を修了した者及び 2024 年3月 31日までに修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの。( 昭和 56 年文部省告示第 153 号 )

⑵ 国際バカロレア資格,アビトゥア資格,バカロレア資格または GCEA レベル資格のいずれかを有する者。

⑶ WASC,ACSI,NEASC 若しくは CIS から教育活動等に係る認定を受けた教育施設におかれる 12 年の課程を修了した者。なお,「日本留学試験」に関して,利用できるスコアは,経済学部及び工学部においては,2022 年 11月又は 2023 年6月のいずれかに受験したもの,その他の学部においては,2023 年6月又は 2023 年 11 月のいずれかに受験したものとします。人文学部においては,そのスコアが日本語及び総合科目について平均点以上の者とします。                 また,「TOEIC」及び「TOEFL」に関して,利用できるスコアは,経済学部及び工学部においては,2021 年9月1日以降に,その他の学部においては,2022 年2月1日以降に受験し,出願時にスコア認定証(写)を提出できるものに限ります。  医学部医学科・工学部・農学部・共同獣医学部の志願者で「TOEIC」を利用する場合,公開テスト(注3)のみ有効とします。                                                         経済学部・工学部の志願者においては,そのスコアが「TOEIC」については 400 点以上の者,「TOEFL」については iBT 40 点以
上の者とします。(不明な点については,事前に必ず照会すること。)
(注1)日本における永住資格を有する者は,この選抜に出願できません。

(注2)日本の国籍を有しない者であっても日本の高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者は,一般の入学志願者と同じ扱いになり,この選抜には出願できません。

(注3)公開テストは世界各国で実施されておりますが,ここでいう公開テストは,新規問題のみで構成されるテストを指し,日本と韓国でしか実施されておりません。他の国で受験された「TOEIC 公開テスト」は,該当しませんのでご注意ください。

〇選考方法

  • 日本留学試験
  • 個別学力試験等(理科【生物基礎・生物】、面接【日本語】)
  • 成績証明書
  • 「TOEIC」又は「TOEFL」のスコア認定証の結果

参照❘令和6年度 入学者選抜要項(国立大学法人 山口大学)

※かならず大学HPにて最新の募集要項をご自身でお確かめ下さい。

関連記事

山口大学共同獣医学部合格に向けてのオススメ参考書
〈関連記事〉山大生はモテる?学生生活について

まとめ

ここまで山口大学共同獣医学部について

  • カリキュラム
  • 就職先
  • 国試合格率
  • 入試情報
  • 入試方式

について解説してきました。

本記事が受験生のお役に立てば、幸いです。

〈無料〉現役獣医学生講師と個別面談

ベレクトでは、無料で毎月10名限定、獣医学部講師が90分であなたの獣医受験に関するお悩みを解決しています。

個別面談はこのような方向けの内容となっています。

  • 参考書相談がしたい
  • 勉強スケジュールを知りたい
  • お子様を応援したい保護者様

タイムスケジュールはおおまかに以下のようになっています。

  • ヒアリング(15分程度):保護者様ご同席必須
  • サービス説明(10分程度)
  • オンライン授業体験(15分)
  • スケジュール作成ワーク(30分程度)
  • 感想・質疑応答(10分程度)
  • プランのご説明(10分程度):保護者様ご同席必須

実際に個別面談を受けられた方から、

  • 勉強習慣がついた
  • 合格に必要な勉強が分かった
  • モチベーションが上がった

などという声も多数頂いています。

是非公式LINEからお申し込みください。

塾長

べレクトでは
オンライン個別面談
毎月10名限定で実施中です。

公式LINEから今すぐお申し込みください

※保護者様のご同席が必要です

※LINEが無い方はメールからお申し込み下さい

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。