【私立/国立】獣医学部受験で必要な科目まとめ

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。

獣医学部への合格を目指す人にとって、各大学の入試の形態を知っておくことは非常に大切です。

入試形態とは

  • 入試に必要な科目
  • 共通テストと2次試験の得点配分
  • 入試方式

を指し、これらは大学によって様々です。

うわい先生

しかし、獣医学部のある大学全ての受験形式についての情報を大学別に探していくのは非常に大変です。

そこで今回の記事では、

獣医学部入試に必要な科目大学ごとの試験形式について、まとめました。

獣医受験に失敗しないためにも、入試情報は特に大切です。

  • 「あの大学の方が実は自分のやりたいことだったのでは…。」
  • 「あの大学の方が自分の得意を活かして受験できたのでは…。」
  • 「そんな入試方式があったなんて知らなかった…。」

なんてことはよく伺います。

そうならないためにも本記事で「入試科目」に関する情報をしっかりと収拾してください!

獣医学部入試で必要な科目とは?

獣医学部の入試の形式は、他の理系学部に比べて少し特殊です。

うわい先生

他の学部と比べて明確に異なっている要素としては、以下の3点が挙げられます。

・私立獣医学部の一般入試では全ての大学で入試科目が同じ(理科の選択は多少異なる)

国公立大学は共通テストの割合が高い大学が多い

数Ⅲが必要ない大学が多い

それではここから、これらの特殊な点について詳しく見ていきましょう。

獣医学部入試に必要な科目 私立編

うわい先生

私立の獣医学部は、国立と比較して入試の形式が複雑です。

入試の形式が非常に多彩で、大学によって対策の方法なども大きく変わってきます。

ここから、私立の獣医学部の

  • 「大学入学共通テスト利用入試」
  • 「一般入試前期試験」

についてまとめていきます。

大学入学共通テスト利用 入試科目

うわい先生

大学入学共通テスト利用入試とは、
あらかじめ大学側に申請しておくことで、共通テストの点数を利用して入試を行うことが出来るという形式の試験です。

個別試験を受けることなく出願することが出来るため、合格のチャンスを増やすという意味では受ける価値のある入試方式です。

大学名必要な科目詳細リンク
麻布大学「数学・外国語・理科」の3科目こちら
日本大学実施なし
日本獣医生命科学大学「数学・英語・理科」の3科目
あるいは
「国語・数学・理科2つ・英語」の5科目
こちら
北里大学「数学・英語・理科」の3科目
あるいは
「数学・英語・理科2つ・国語・社会」の6科目
こちら
酪農学園大学「数学・英語・理科2つ」の4科目
あるいは
「国語・数学・理科・英語・社会」の5科目
こちら
岡山理科大学「数学・英語・理科」の3科目
あるいは
「国語・数学・英語・理科・社会」の5科目
こちら
※参照元:パスナビ

※ここでは簡略化して「数学Ⅰ・数学ⅠA・数学ⅡBC」の3科目を合わせて「数学」としています。大学によってこの3科目から選択や、「数学ⅠA・数学ⅡBC」が必須などがあります。

※理科の基礎科目は、大学によって選択不可や2科目選択なら可などがあります。

※社会の代わりに情報を選択できる大学もあります。

一般入試 科目

ここでは、大学独自の試験に必要な科目について紹介をしていきます。

大学によって数学の範囲がバラバラです。入試要項を必ず確認してください。

推薦入試や帰国子女入試など、大学によって扱いが異なっている入試について詳しく知りたい人は、詳細をクリックしてみてください。

大学名必要な科目試験ごとに必要な科目
麻布大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・外国語
こちら
日本大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・英語
こちら
日本獣医生命科学大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・英語
こちら
北里大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・英語
こちら
酪農学園大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・英語
こちら
岡山理科大学・数学ⅠAⅡB
・理科(1科目)
・英語
こちら
※参照元:パスナビ
ここまでのまとめ

私立獣医学部の多くの一般入試では

  • 英語
  • 数学
  • 理科(1科目)

で合否が決まる!

\ お知らせ /

受験攻略ガイド
無料プレゼントします!

うわい塾長

当サイトを
ご覧になっている方限定で、

受験生や保護者様2,600人以上にダウンロードされている

獣医学部専門予備校が作った
獣医学部受験攻略ガイド(PDF)」を
無料プレゼント!

受験攻略ガイドを受け取る(こちらをクリック)

中身を少しご紹介すると、、、

  • 獣医学部のある
    全17大学の入試傾向&入試を解説
  • 科目別の得点比率を算出し、
    注力すべき科目を見える化
  • 国公⽴or私立別に獣医受験に
    オススメ参考書を紹介

など

ダウンロードはこちらから▼

受験攻略ガイド_べレクト

獣医学部入試に必要な科目 国立編

国立大学の獣医学部入試には、大きく分けて以下のような科目が必要となっています。

うわい先生

「共通テスト+二次試験」の合計点で合否を競うことが多いため、
それぞれの特徴をよく理解しておくことがとても重要です。

それではここから、これらの試験について詳しくみていきましょう。

大学入学共通テスト 科目

獣医学部入試における大学入学共通テストは、基本的に

6教科8科目の受験が必要です。

配点は大学によって異なっていますが、2024年の国公立獣医学部の最低共通テストボーダー得点率は75%(675/900)でした。

もちろんこの%を少し下回ってしまっても逆転合格することは可能ですが、「国公立獣医学部は共通テストのできで合否が決まる」といっても過言ではありませんので、力を入れて勉強しましょう。

必要科目は、以下のとおりです。

  • 【必】国語 「現代文」「古文」「漢文」
  • 【必】数学 「数学Ⅰ・数学A」
  • 【必】数学 「数学Ⅱ・数学B・数学C」
  • 【必】情報 「情報Ⅰ」
  • 【選】外国語 「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目選択
  • 【選】社会 「地総地探」「歴総日探」「歴総世探」「公倫」「公政」「地歴公」から1科目選択
  • 【選】理科 「化学」「生物」「物理」「地学」から2科目選択

これらの教科のうち、情報の扱いが特殊な学校があります。
北海道大学は、「情報Ⅰ」は配点せず、成績同点者がいる場合の順位決定に利用するとしています。
山口大学は、「情報Ⅰ」が社会の選択科目のうちの一つとなっています。

また、岩手大学などでは理科で地学を選択できません。

外国語や社会で選択できる科目は大学によって変わります。

これらの内容は変更される可能性があります。加えて、まだ一般選抜要項が発表されていない学校もあります。必ず最新の入試情報を確認するようにしてください。

前期入試/後期入試 科目

大学名前期後期詳細
北海道大学数学ⅠAⅡBⅢC
外国語
理科(2科目)
理科
面接
こちら
※帰国子女、私費外国留学生あり
帯広畜産大学総合問題小論文
面接
こちら
岩手大学数学ⅠAⅡBC
理科(1科目)
実施なしこちら
東京大学国語
数学ⅠAⅡBⅢC
理科(2科目)
英語
こちら
東京農工大学数学ⅠAⅡBⅢC
理科(2科目)
英語
英語
(英語会話も課す)
こちら
大阪公立大学数学ⅠAⅡBⅢC
理科(2科目)
英語
実施なしこちら
岐阜大学数学(文系・理系選択)
理科(1科目)
実施なしこちら
鳥取大学数学ⅠAⅡBⅢC
理科(1科目)
英語
実施なしこちら
山口大学数学ⅠAⅡBC
理科(1科目)
面接こちら
宮崎大学・数学ⅠAⅡB
・理科(1科目)
・英語 
のうち2科目
理科(1科目)こちら
鹿児島大学・数学ⅠAⅡBC
・理科(1科目)
・英語
共通テストの点数のみこちら
※参照元:パスナビ

ここからは必要な入試を受けて入試科目における特徴をより詳細に解説していきます。

共通テストの割合が高い大学

獣医学部の多くの入試において、共通テストの割合の高い大学もあります。

獣医学部のある大学のうち、共通テストの得点比率が非常に高い大学は、以下のとおりです。

  • 岩手大学
  • 岐阜大学
  • 山口大学
  • 宮崎大学
大学名共通テスト:2次試験共通テスト配点(%)
岩手大学900:42068
岐阜大学950:40070
山口大学1000:40071
宮崎大学900:40569
※参照元:パスナビ

2次試験で数Ⅲ/数学が必要ない大学

獣医学部のある大学の数学の試験には、他の理系学部と異なり

数Ⅲが出題されない大学が多くあります。

うわい先生

そのため、数学にあまり自信のない人でも戦えます。

中には2次試験で数学が出題されず、共通テストのみの大学もあります。

自分の得意な科目で戦うことができるため、数学以外の科目に自信のある人におすすめです。

数Ⅲが出題されない、あるいは数学を必ずしも解く必要のない大学は、以下のとおりです。

大学名2次試験の数学事情
帯広畜産大学総合問題のため数学を選ばないという選択肢もとれる。
選択したとしても数学ⅠAⅡBCまでの出題
岩手大学数学ⅠAⅡBCまでの出題
岐阜大学文系数学・理系数学(数学Ⅲなし・あり)を選択できる。
山口大学数学ⅠAⅡBCまでの出題
宮崎大学数学ⅠAⅡBCまでの出題
or
数学受験をしない
鹿児島大学数学ⅠAⅡBCまでの出題
※参照元:パスナビ

参考記事

国立獣医学部の受験対策はこちらの記事から
私立獣医大学の受験対策はこちらの記事から

入試に必要な科目をしっかり理解し、獣医学部合格を掴み取ろう!

今回の記事では、獣医学部合格のために必要な科目を大学ごとに解説しました。

  • 私立獣医学部の共通テスト利用入試
  • 私立獣医学部の一般入試
  • 国公立獣医学部の一般入試

上記の3つの入試方式の受験科目はもうバッチリですか?

冒頭でも解説したよう、「あの大学の方が自分の得意で勝負できたのでは…?」のような失敗をしないためにも受験情報はできる限り多く収拾してください。

また、本記事で自分の受けようと考えている大学を考えた次の行動は過去問を実際に見て、

  • 「どれくらい難しい問題が出題されているか」
  • 「時間は足りそうか/足りなさそうか」
  • 「自分の苦手範囲が頻出でないか」

の過去問分析に入りましょう。

ですが、この過去問分析を一人で色々な大学を比較しながら行うことはなかなかに困難です。

現役獣医学生に
\ 受験相談できる

\ 毎月先着10名限定 /

※塾の方針として、無理な勧誘は一切行いません。

この記事を書いた人

ベレクト運営事務局

獣医専門オンライン予備校のベレクトです。
本記事が受験生の参考になれば幸いです。